カラーやパーマの薬剤から地肌を守るために…大切なこと

みなさまこんにちは、かわしまです。

 

カラーやパーマの時、頭皮がしみる方は意外といるのです。

 

例えば、頭皮をひっかいてしまった時や

 

シャンプーで強く洗いすぎた時

 

地肌が敏感な方、

 

頭皮が乾燥しがちで、カラーが地肌に沈着してしまう方などです。

 

 

 

 

 

そんな方たちの地肌を守るために使用しているのが

 

サポニーズスーパープロテクトジェルです。

 

これは地肌はしっかり守って、髪はしっかり染まるというもので、

 

4つの保護成分で地肌を守ります。

 

地肌の角質層に液状のオイルが保護します。

 

固形のオイルが皮膚の表面をコーティングします。

 

 

 

 

でも、それでもしみてしまう方もいます・・・

 

そんな時はハホニコセンシティブオイルを使います。

 

これはしみているところの上からオイルをかけても

 

しみているところが止まってしまうという、すぐれものなのですが、

 

液体のため垂れてきやすいのが、欠点といえば欠点です。

 

お店では、スーパープロテクトジェルでもしみてしまう方

 

特別にお肌の弱い方に使っています。

 

 

アレルギーがあって染められない方はカラーはNGですが、

 

少しでもお客様の地肌への負担を少なくするために

 

すべてのお客様に地肌の保護は毎回、必ずさせていただいています。

 

スタッフも毎回使用しています。

 

大切な地肌を守るためにでした。

 

では、また。