こんにちは!アシスタントの鈴木です🧜🏻♀️
年が明けたと思ったら、1月ももう下旬ですねー🙂
今年もすぐ1年終わってしまいそうで…
今年も素敵な1年したいですね🧐🧐
今日は、美髪になれるシャンプーの仕方を教えたいと思います🙌
日頃のシャンプーは、どんな感じでシャンプーされてますか🙁?
髪をキレイに保つなら、シャンプーから見直していきたいですね💫
最近は寒いので、ささっと終わらしてしまう方が多いのでは??
ちょっとした努力で美髪を手にいれちゃいましょう😊!!
①ブラッシング
|ブラシングを始めにしてる方は少ないんではないでしょうか?
|目の粗いブラシで毛先から徐々にとかし
|髪のモツレをとり、ホコリを落としてあげてください💨
|この時優しく髪も地肌もとかしてあげてください
|強く無理にとかすと、ダメージや傷みの原因に🌪
↓
②プレシャワー
|髪を濡らしていきます🌧
|適温は38~40℃です
|時間は2~3分
|プレシャワーだけで髪と地肌の汚れの70%が落とせます😮!
|地肌がしっかり濡れてないとシャンプーがなかなか泡立たないので
|十分に濡らしてください🚿✨
↓
③プレシャンプー
|ミディアムで1~2プッシュ(500円玉くらい)程度が適量
|まずは手のひらでしっかりと泡だて
|スタイリング剤や汚れを落とす為軽く頭皮を洗い流します👋🏻
↓
④シャンプー
|先ほどと同様しっかり泡だててからシャンプーしていきます🛁
|この時爪を立てて洗わないで下さい🙄
|爪を立てて洗うと頭皮に傷が付き、乾燥・フケ・痒みの原因に!
|頭皮マッサージをするように指の腹で優しく洗って下さい🙆♀️🙆♀️
|頭皮を動かすよなイメージで洗ってあげると血行も良くなりますよ!
|プラスで上を向いて洗うと、リフトアップにも!
|そしてキューティクルの損傷も軽減されます!良い事たくさん😆✨
↓
⑤アフターシャワー
|地肌からしっかり洗い流して下さい🚿
|手をボール状に丸めて、お湯を頭皮にためるように流すと
|しっかり洗い流せます
|すすぎ残しがあると乾燥・フケ・痒みの原因になるのでしっかりすすいでください⚡️
↓
今回は、ここまでで🔜
シャンプーやトリートメントを良い物を使うのも大切ですが
シャンプーの仕方も良いやり方でキレイな髪をめざしていきましょう😌💫
最後まで読んで頂いてありがとうございました🙌🏻